ほーほーほー 1UPだってよ

猫と遊んだり、バイクでツーリングしたり、おいしいものを探したり・・・日々感動したこと、ふと感じたこと、日常のちょっとしたことを綴ります。

仕事後、宴会

5月18日土曜日です。
会社です。
そんなに能力低い奴ではないはずですが、休日出勤です。
5月2日、6日分と今日の分で、1日分の代休にしようかなって思いました。


2時40分にお仕事終わらせて、飲み会です!
トンボの会です!いずみ橋の会です!!


本日の成果です。
もー、ぺろんぺろんです。
酒蔵の社長さんから、いろいろお話しいただきましたよ(笑)
忘れないうちに・・・・・


1本目。
ヤゴです!
今年の新酒です。炭酸の濁りです。



二本目。
楽風舞っていうお米でできているお酒です。
しゃっちょうさんは、すげーお勧めしていましたが、私的には・・・・
はっきり言いましょう!いまいちです!!
お好きな方は好きらしく、つまみが無くても飲めるって、独り占めしていた妙齢のお姉さまがいらっしゃいました。



三本目
安定の青ヤゴ
まいうーーーー!!
通常、6割5分の磨きだそうです。


一般に、2Lのお酒に対して1kgの白米を使うそうです。
6割5分ってことは、1.54kg使わないとですね。
どっかの「3割5分その先へ」って奴、どんだけーーーーって感じです(笑)


正直、6割5分でもすべての米が均等に磨けているわけではないそうです。
途中の工程で割れてしまったり・・・
工程管理はかなり気を使っているお話し、大変興味深くお聞きすることができました。



四本目
トンボ柄ではなかったです。
「恵」の名前の由来にみんなでしゃっちょうさんに突っ込みまくり・・・・
結局由来は何だったんだろう・・・



五本目
きらっきらのラベルのトンボラベルです。


四本目の「恵」の方がラベルのコストは高いそうです。
和紙に色を載せるのは難しいらしく・・・・・


あれ?お酒の話は・・・・
次行きまーーーっす!


六本目
黒トンボ。
2年、熟成だそうです。
むむ、うまい!
熟成って感じです(笑)
今年の初物の若い奴と比べると、なるほど熟成って感じです。
ですが、単品で出てきたらわっかるかなーーーーーー(笑)


そんなこんなで6種類

いやいや、ご馳走様でした。



あては、こんな感じ。


からすみとほたるいか、大根も。


お酒もお料理も美味しく頂きました。
またお誘いください。


神奈川県の酒蔵、いずみ橋の日本酒。皆さんもぜひ!!

おちょことうちわをお土産に頂きました。
やったね!!



おまえは何者??